ミヤマクワガタ属 飼育方法ヴェムケンミヤマ ヴェムケンミヤマの飼育に挑戦!癖も無く飼いやすいオススメ種! 悩める飼育者 外国産ミヤマ種、ヴェムケンミヤマの飼育に挑戦してみたいです。 飼育のポイントを教えてください! Naomi こんにちわ!!今回の飼育方法紹介は大顎が特徴的な外国産ミヤマ、ヴェムケンミヤマです。 温度管理ができる環境であればミヤマ種の中では飼育が容易な部類ですので、是非挑戦してみて欲しいです。 ヴェムケンミ... 2022年4月2日 Naomi
オオクワガタ属 飼育方法コクワガタ 日本一身近なクワガタ!コクワガタの飼育をしてみよう! 悩める飼育者 クワガタを見つけました!! 息子・娘がクワガタを拾ってきました!! このクワガタの飼育方法を教えてください!! Naomi こんにちわ!!今日は、おそらく日本で一番身近にいるクワガタ、「コクワガタ」の飼育方法について解説していきます! お子さんが拾ってきて飼育方法に困ってる、コクワガタを採集した!飼育して... 2022年3月7日 Naomi
その他のクワガタ属 飼育方法ニジイロクワガタ ニジイロクワガタの飼育方法!日本で飼育しやすい外国産入門種! 悩める飼育者 ニジイロクワガタは有名だし、近くのペットショップなどでも見かけます! 外国産クワガタの飼育って難しいんじゃないかな? ニジイロクワガタを飼育してみたいけれど、上手に飼育できる? Naomi 今回は「ニジイロクワガタ」の飼育方法について解説していきます! ニジイロクワガタはその美しさからは想像できないくらい... 2022年3月3日 Naomi
その他のクワガタ属 飼育方法パプアキンイロクワガタ パプアキンイロクワガタの飼育方法 悩める飼育者 パプアキンイロクワガタの飼育に挑戦してみたい! 飼育方法、ポイントを教えてください! Naomi 今回は「パプアキンイロクワガタ」の飼育方法について解説していきます! 飼育初心者の方からお子様まで、とても飼育しやすい種ですので是非チャレンジしてみてください! パプアキンイロクワガタは外国産のクワガタ飼育を... 2022年2月25日 Naomi
その他のクワガタ属 飼育方法マキシカクワガタ マキシカクワガタの飼育方法 悩める飼育者 マキシカクワガタの飼育に挑戦してみたい! 飼育方法、ポイントを教えてください! Naomi 今回は「マキシカクワガタ」の飼育方法について解説していきます! これからマキシカクワガタの飼育に挑戦したいと考えている方向けに、実際に僕が飼育した経験をもとに飼育のポイントなどを解説していきます! マキシカクワガタ... 2022年2月19日 Naomi
飼育方法【全般】 飼育方法 クワガタ産卵セットの作り方【植菌材を使う方法】 悩める飼育者クワガタ飼育をしているけど、産卵をさせてみたい!でもどうやって産卵セットを作ればいいんだろう?植菌材を使った産卵セットがあるみたいだけど・・・ Naomi私の飼育経験に基づき、こんなお悩みを解決していきます! 本記事の内容■ クワガタ向けの植菌材を使った産卵セットの作り方■ 植菌材の産卵セットが適しているク... 2021年8月18日 Naomi
飼育方法【全般】 飼育方法 【初心者向け】カブトムシ幼虫飼育の基本 カブトムシ飼育初心者 カブトムシの幼虫を飼育してみたい!けれど、何を準備すればいいかわからない。外国産カブトムシも育てられる?飼い易い種類のカブトムシは? Naomi こんな疑問にお答えします。 本記事の内容 ・準備するものは3つ「エサ」「温度」「ケース」 ・幼虫をお迎えしたらやること ・外国産カブトムシ は温度管理で... 2021年3月6日 Naomi
飼育方法【全般】 飼育方法 【初心者向け】クワガタ幼虫飼育の基本 クワガタの幼虫を飼育してみたい!けれど、何を準備すればいいかわからない。初めての人でもちゃんと育てられるの?飼い易い種類のクワガタは?こんな疑問にお答えします。 クワガタの幼虫飼育はポイントを押さえれば誰でも簡単に始められます。揃えるものも非常に少なく始める事が可能ですので安心してください。... 2021年2月21日 Naomi
オオクワガタ属 飼育方法キクノコクワ キクノコクワの飼育記録 ペアリングと産卵セット こんにちわ!Naomiです。 今回のお題はちょっとレア種?の「キクノコクワ」です! 飼育記事もあまり見かけないような気がするマイナー種ですが、綺麗なツヤの小型ドルクスで非常に魅力がある種ですね。 2020年3月の大宮KUWATAにてWF1のペアを入手できましたので、初挑戦しております! キクノコクワの基本情報 この度入... 2020年7月24日 Naomi
オオクワガタ属 飼育方法ドンキエルコクワ ドンキエルコクワの飼育 ペアリングと産卵セット こんにちわ!Naomiです! 実はいつの間にか入手してたドンキエルコクワについて今日は書いていこうと思います。 ドンキエルコクワは原名亜種(通称赤ドンキ)とドンキエルコクワ・亜種ハンプイ(通称黒ドンキ)がいます。 今回私が入手したのは赤ドンキの方ですね。 野外品も入る種ではありますが、けっこう高額のためなかなか手が出な... 2020年7月23日 Naomi